チャットレディを一人でやるのは不安・・・そう思ったときに役立つのが、“プロダクション”の存在です。
実際に、
「どのプロダクションが一番稼げるんだろう?」
「いろいろなプロダクションがあるけど、どこが安全なのかな?」
と、悩んでいる女の子も多いはず・・・。
そんな方におすすめしたいのが「ポケットワーク」です♪
ポケットワークは、数あるチャットレディプロダクションの中でもかなり口コミや評判がいいようですが、実際のところ本当に安全に稼げるのでしょうか?
今回は、
・ポケットワークは本当に稼げるのか?
・安全なのか?
という疑問を、良い口コミから悪い口コミまで拾っていき、徹底的に調べていきたいと思います!
実際に筆者がポケットワークで働いてみた体験談などもまとめていきますので、これからチャットレディとして働きたい!という方は、ぜひ最後までチェックしてくださいね*
チャットレディ事務所「ポケットワーク」ってどんなところ?
ひと昔前に比べるとチャットレディもそこそこ有名なお仕事のひとつになりつつありますが、やっぱりまだ“世間には理解されづらい”という部分があります。
だからこそ気になるのが、「プロダクションと言っても安心して働ける環境なの?」と心配になってしまいますよね。
まずは、
・ポケットワークは本当に安心して働けるのか?
・どんなプロダクションなのか?
そこのところをチェックしておきましょう!
□ポケットワークはチャットレディ業界大手のプロダクション
ポケットワークは、チャットレディ業界の中でもかなり有名なプロダクションです。
中には、「名前を聞いたことあるよ!」なんて方も多かったのではないでしょうか??
ポケットワークは、なんと全国に440部屋のチャットルームを持っており、「ジュエル」や「マダムライブ」など有名なチャットレディサイトの正規代理店でもあるんです♪
また、スマホライブチャットとして有名な「Vi-Vo」を運営しているのもポケットワークです。
2度寝しかけたΣ(゚Д゚)土曜出勤あったんだw。世間は3連休なのに…。
休みたい…。今年2回目のバイトデーだし 気を抜かずに頑張ろぉっと。バイトもチャットピアより今のポケットワークの方が働きやすいからなんとなく続いてる…安心が1番大切だし(*^^*)— ka-ru (@karu96944584) January 5, 2018
そもそも「プロダクション」とは?メリットも一緒に解説
チャットレディをやったことがない人からすると、「そもそもプロダクションってなに?」と思ってしまうかもしれませんね。
簡単に説明すると、プロダクションとは、“チャットレディの募集やサポートを行っている代理店”のことを指します。
イメージ的には“芸能プロダクションと同じ”と言えばわかりやすいかもしれません♪
例えば、芸能プロダクションにはタレントが所属していて、そこから各テレビ局に出演をしますよね。
それと同じで、チャットレディのプロダクションに女の子が所属をしていて、底から各チャットサイトに出演する・・・といった流れになります。
プロダクションに所属をすると、以下のようなメリットがあってとっても働きやすいです♪
・稼ぐコツやノウハウを教えてもらえる
・通勤ルームやチャットルームが無料で使える
・パソコンや衣装、アダルトグッズなど必要なものが借りられる
・トラブルに巻き込まれたときに助けてくれる
・チャットサイトとの契約を代理で行ってくれる
・プロフィール写真など撮影や加工をしてくれる
・年金や源泉徴収、雇用保険など税金関連も対応してくれる
このようなサポートが受けられる代わりに、売上の何%が引かれるという形になっています。
個人でチャットレディをする場合は、売上の100%が自分の手元に入ってくるのでかなり稼げますが、上記のような手厚いサポートは受けられません。
そして何より一番怖いのは、“トラブルに巻き込まれたり困ったことがあったりしても誰も助けてくれない”というところ。
また、プロダクション所属は売上から何%か引かれますが、その代わりに稼ぐコツやノウハウまでしっかり教えてもらえるので、結果的に個人より稼げるケースも多々あるんです!
そういった面を踏まえると、個人よりプロダクションに所属した方が良いのかもしれません♪
ポケットワークでの勤務スタイルは「在宅」と「通勤」の2種類
ポケットワークでは、在宅と通勤の2種類があり、好きな方を選んで働けるというのも嬉しいポイント♪
・昼間の仕事をしながらスキマ時間で稼ぎたい
・家でのんびりしながら稼ぎたい
なんて方は在宅で。
・家族には内緒で稼ぎたい
・綺麗なチャットルームで働きたい
なんて方は通勤で・・・。
というように、自分に合ったスタイルで働くことができます。
ちなみに、ポケットルームのチャットルームは、北海道から九州までと440店舗全国に展開されているので、都内や関東ではなく、地方にお住いの女の子でも、気軽に利用が可能です♪
また、
・パソコンを持っていないし機械が苦手
・照明とかヘッドセットとか、どんなものを用意すればいいのかわからない
なんて心配がある方は、ぜひ通勤を選択しましょう!
ポケットワークでは、チャットレディに必要なものもしっかり貸し出ししてくれるので、未経験の方でもすぐにお仕事にチャレンジできますよ☆
時給7,500円って本当?ポケットワークの報酬形態の詳細
ポケットワークの口コミでは、「時給7,500円も稼げる!」という噂が有名ですが、実際のところ本当にそんなに稼げるのでしょうか?
ポケットワークでの報酬の詳細は以下の通りです。
【通勤の場合】
報酬率:30%~
2ショット:~68円/1分
パーティ:~51円/1分×覗き見数
【在宅の場合】
報酬率50%+消費税
2ショット:100円/1分
パーティ:75円/1分×覗き見数
このように、ポケットワークでは通勤に比べて在宅の方が圧倒的に報酬が良いんです!
在宅でここまで高い報酬がもらえるプロダクションはなかなかないですよね!
2ショットの場合時給7,500円は正直難しいですが、パーティチャットで多くの覗き見がいた場合は、時給7,500円も夢じゃありません♪
ポケットワークはサポート体制が充実している!
ポケットワークは、サポート体制が充実しているというのも魅力のひとつです♪
チャットレディを始めたての女の子は、何をしたらいいのか右も左も分からず、「思うように稼げない・・・」なんて悩んでしまうことも。
でもポケットワークなら大丈夫!
徹底したマニュアルが用意されており、スタッフの方も親身に相談に乗ってくれるので、安心して仕事に取り組むことができます。
通勤ルームには、2、3人のスタッフが常駐してくれているそうですよ♪
通勤チャットレディはもちろん、在宅の場合でも、メールやLINEですぐに相談に乗ってくれます。
こうやって頼れる存在がいるのといないのとでは、安心度がかなり変わってきますよね!
ポケットワークの運営会社情報
「口コミでは評判がいいけど本当にちゃんとしているのかな?」
「運営している会社はきちんとしたところなのかな?」
これって誰でも気になる情報なはず。
でも、そんな心配はご無用!
ポケットワークの公式サイトに、会社概要がしっかりと掲載されています。
念の為、会社概要をこちらにも掲載しておきますね。
【ポケットワークの会社概要】
会社名:株式会社エムジー
所在地:東京都新宿区新宿5丁目6-13
代表者:大沼 清明夫
設立日:2015年12月17日
電話番号:0120-666-663
メールアドレス:job@pokewaku.jp
登録商標:ポケットワーク 第6094505号
2015年にできたばかりの会社ですが、事業所は北海道から東京、九州まで全国に展開されており、かなり大手の企業です☆
ちゃんとした公式サイトも設けられているので、気になる方はGoogleで「株式会社エムジー」と検索してみてくださいね!
ポケットワークの取り扱いサイト一覧
ポケットワークでは、複数のチャットサイトの取り扱いがあります。
どのチャットサイトも、国内大手のサイトで評判がいいので、さらに安心してお仕事ができそうですね!
【アダルト】
・ジュエル
・FANZAライブ あちゃ
【ノンアダルト】
・ジュエル
・マシェリ
・ライブでゴーゴー
・FANZAライブ おちゃ
【マダム(人妻)】
・チャットピア
・マダムライブ
・FANZAライブ まちゃ
【スマホチャットレディ】
・VI-VO
【テレフォンレディ】
ツーショットダイヤルサイト
この中で、「ジュエル」と「マダムライブ」は正規代理店となっています。
ポケットワークの公式の口コミは良いことばかり書いてある!実際どうなの?
ポケットワークの口コミをネットで調べると、良い口コミばかりしか出てこなくて、「この口コミって本当なの?」「サクラなんじゃないの?」と心配してしまう方も多いはず・・・。
そこで今回は、筆者が実際にポケットワークで働いたことのある女の子を対象に、“リアルな口コミ”を聞いてみました!
良い口コミもありましたが、悪い口コミもあるみたいです・・・。
チャットレディジャパンは部屋は狭いし、報酬率は低い。
でも売上のあげ方は最強!ライブインは教え方が下手!
でも部屋は綺麗でかわいい♪フレイバーは激しいエッチ系が多い。
でもその分単発での稼ぎはいい!ポケットワークは正直稼ぎにくい。
でも部屋が多いし超自由(`・ω・´)— チャットレディで稼ぐ方法 (@chatlady_money) April 12, 2017
ポケットワークの良い口コミ
【Wちゃん・23歳】
通勤チャットレディとして、ポケットワークで働いていました。
他のプロダクションも何件か行ったことがあるけど、一番スタッフさんの対応が良かったです!パソコンの操作とか、少しでもわからないことがあると親身になって教えてくれました。
【Tちゃん・20歳】
個人的にチャットレディをしていましたが、全然稼げなくて、初めてプロダクションのポケットワークに在籍しました。在宅でしたが、報酬がよかったので助かった!
最初は「50%しかもらえないって本当に稼げるの?」と不安だったけど、サポート体制がしっかりしてるしマニュアルもちゃんとしているし、一人でやるより全然稼げたので良かったです。やっぱり大手は良いですよ♪(笑)
【Rちゃん・26歳】
ポケットワークはたくさんのチャットルームが展開されているからすごく便利です!こんな使い方あり?って思うかもだけど、私は終電のがしちゃったときに、ついでに稼いでいます(笑)
シャワー室も完備されているし、漫画喫茶みたいで本当に気軽に利用できますよ。
ポケットワークの悪い口コミ
【Jちゃん・27歳】
在宅で1日2~3時間ログインしてるけど、そこまで稼げないかなぁ。
大手のプロダクションだから期待してただけにガッカリです。やっぱりノンアダルトだとそんなに稼げないのかな。
【Cちゃん・23歳】
チャットレディとして3年くらい働いているからか、マニュアルが決められていて色々口出しされるのが私には合わなかったかなぁ。
自由に働きたい子は、自分で働いた方が稼げるかも。
あと、通勤だと使うチャットサイトが選べないのも、「なんだかな?」って感じでした。アダルト押しされるし、そういうのが苦手な子には向かないかも。
【Hちゃん・19歳】
給料が良いって言われていますが、実質そうでもないかな?
通勤だと30%しかもらえないし、他のプロダクションに行った方がいいこともあります(笑)確かにスタッフさんの質とかはいいけど・・・
本当に稼げるの?実際に働いてみた感想
実際にポケットワークで働いていた女の子たちに口コミを聞いてみると、いろいろな意見があるんですね。
全体的には、大手で働きやすいとされているポケットワークですが、やっぱり人によって合う・合わないがあるようです。
とはいっても、実際に働いてみないとわからないもの・・・。
そこで、筆者が思い切ってポケットワークで実際に働いてみて、評判が本当かどうかを確かめてみました!
働いてみて実際に感じたポケットワークの魅力や欠点をまとめていきたいと思います。
チャットルームが多い!そして綺麗で居心地抜群!
筆者は、在宅・通勤どちらも一通り働いてみましたが、通勤で一番良かったと感じたのが、「チャットルームが多い」そして「綺麗で居心地がいい」というところ♪
何度も記載していますが、ポケットワークのチャットルームは全国に440箇所も展開されています。
しかも、どこも24時間空いているので、好きなときに・好きな場所に・好きな時間で出勤ができちゃうんです!
例えば、友達と遊んでついついお金を使いすぎちゃった帰りにちょこっとチャットルームに寄って稼いだり・・・
自宅近くのチャットルームに出勤して、気を引き締めて働いたり・・・
そういったように、自分の気持ちや状況に合わせて出勤ができるのはかなりありがたかったです♪
あと、チャットレディのチャットルームって、なんとなく
・汚くて清潔感がなさそう…
・漫画喫茶みたいに簡易的なところなんじゃないの?
・狭くて居心地が悪そう…
なんてイメージがありがちですよね。
確かに、風俗などの男性を相手にするお仕事だと、雑居ビルのマンションの一室だったり、掃除が行き届いていない部屋だったり・・・
なんとなく不潔なイメージがあるので不安になってしまう気持ちもわかります。
でも、ポケットワークのチャットルームは本当に綺麗でした!
少し狭めではあるけれど、“一人暮らしの女性の部屋”をイメージしたこだわりのインテリアが揃っていて、かなり居心地が良かったです*
・ピンクを基調にした可愛いお部屋
・木目調のシックなインテリアの大人っぽいお部屋
・シンプルな家具を揃えた大学生っぽいお部屋
など、種類もたくさんあって、自分に合わせてチョイスをしてくれます♪
お部屋が綺麗に保てているのは、清掃業者を入れて常に綺麗に掃除をしているからなんだそう。
部屋は鍵付きだし、心配な防音もしっかり対策されています。
これなら、安心してアダルトパフォーマンスに取り組めますよね。
ポケットワークは、働く女の子のことを考えてくれる、素敵なプロダクションなんだなぁと思いました♪
スタッフの対応がとってもいい!
実際に口コミや評判でも声が多かった「スタッフのサポート体制」。
これも、口コミ通り、二十点満点でした!
ちゃんとした会社なので、スタッフの教育もしっかりされていて、対応はかなり良いです。
「女の子が商品」という概念があるようで、かなり大切にしてくれます。
早朝や夜間になると、スタッフの数がどうしても減ってしまって、対応に時間が掛かったり、忙しくて冷たい態度になってしまったり・・・というスタッフも何人かいましたが、仕方がないことなのでそこまで気にならなかったですよ。
チャットルームの支店によっては、元チャットレディのスタッフさんもいたので、体験に基づいた稼ぎ方なども教えてもらえました♪
やっぱり、経験者のアドバイスって心強いですよね。
具体的なサポート内容としては、面接をして入店後、“新人教育”の名目で、初日から5回までスタッフとの面談時間が設けられていました。
わからないことや不安なことを相談したり、アドバイスをもらったりしてから出勤です。
慣れているチャットレディだと面倒に感じてしまうかもしれませんが、初心者さんにとっては嬉しい対応ですよね。
あとは、マニュアル冊子を渡されて、個室で読む時間も設けられます。
マニュアルムービーもありました。
実際のパフォーマンスのコツなども教えてもらえて、素動く参考になりました。
話の展開方法なども教えてくれるので、会話力に自信がない女の子でも安心です。
また、実際にチャットをしている様子はスタッフが監視してくれています。
衣装が合っていなかったり、背景が映えなかったりすると、一緒に衣装を選び直したり、背景をクッションなどのアイテムを使って作り直してくれたり・・・
楽しみながら、自分の仕事環境を見直せたのもいい体験でした♪
待機時間が長いときは、その都度アドバイスを入れてくれるし、ポケットワークはサポート体制に関してはかなり充実していると感じました。
家でも気軽に働ける&在宅だと報酬率が高い!
上記でも何度か説明しましたが、ポケットワークで在宅チャットレディとして働いた場合、報酬率が50%とかなり高めに設定されています♪
また、家から出なくても気軽にお仕事ができるのに、報酬単価が通勤より高いのはすごくありがたいですよね!
家事の合間にちょこっと稼ごう!なんて気軽な働き方もできちゃいます。
「在宅だと通勤のようなスタッフのサポートを受けられないのでは?」と思われがちですが、そんなことはありません♪
困ったことがあれば、電話やチャット、LINEなどを使ってリアルタイムで相談に乗ってくれますし、通勤と同様、マニュアルもしっかり用意されています。
・すでにパソコンやWEBカメラなどを持っている
・自宅から出ないで仕事したい!
・もらえる報酬は多い方が良いな・・・
という方には、在宅がおすすめです!
通勤か在宅どちらも好きな方を選べるので、自分に合った働き方を見つけてみてくださいね♪
報酬は少し安いかも・・・?
ポケットワークの欠点をひとつあげると、「報酬が少ない」という点でしょうか?
チャットレディ業界の中では高い方だと言われていますが、通勤の場合、報酬率は30%となっています。
お店7割:自分3割となっているので、チャットレディの知識や経験がある程度ある子は、個人でやった方が稼げるケースも多々あります。
その代わり、サポート体制が整っていたり、綺麗なチャットルームで働くことができたりとメリットはたくさんあるのですが・・・。
場合によっては、期間を決めてポケットワークで働いて、ある程度知識や経験を盗んだら、その後個人で働いてみる!というのも、新たな道が開けるいい方法かもしれません。
報酬率に納得がいかない方は、50%もらえる“在宅”を選ぶのもおすすめの方法です!
どのくらい稼げる?ノンアダルトでも良いの?悪用されない?気になるQ&A
まだまだポケットワークについて知りたい情報がたくさんあると思います。
下記によくあるQ&Aをまとめてみました♪
Q. 顔出しなし・ノンアダルトでも稼げる?
A.正直いうと、かなり難しいです・・・。
今の時代、顔出しをしていてアダルトで稼いでいる子もたくさんいます。
筆者もこのような質問をポケットワークのスタッフにしてみたのですが、
・顔出ししたくない場合→アダルトで稼ぐ
・アダルトをしたくない場合→顔を出してノンアダルトで稼ぐ
というのが基本だということを説明されました。
顔出しなし・ノンアダルトだと全く稼げない!というわけではありませんが、思うように稼ぐのは“難しい”ということは覚えておきましょう。
Q. チャットレディは必ずプロダクションに登録するものなの?
A.そういうわけではありません!
ポケットワークのようなプロダクションに入ってサポートを受けながら働くことはもちろん、“サイトと直接契約をして個人として出演する”という選択肢もあります。
それぞれにメリット・デメリットがあるので、しっかり下調べをして、自分に合った働き方を見つけると良いですよ。
Q.特別報酬的なのはないの?
A.ポケットワークでは、通勤のみ、下記のような特別報酬が受け取れます。
【通勤新人特別報酬(1,000~10,000円)】
新人期間中、新人手当がもらえます。
私は、通勤初日に2,000円の新人手当をいただき、それが5回続き合計で10,000円もらいました。
この報酬は達成条件や地域によって金額が変動するので、気になる方はチャットルーム先に問い合わせてみてくださいね。
【夏季・冬季特別報酬】
夏季と冬季の指定期間中に各条件をクリアすることで、通常報酬に加えてプラスで特別報酬がもらえます♪
この期間を狙ってガッツリ出勤するのもいいかもしれませんね!
【その他通勤特別報酬】
他にも、
・自宅からチャットルームまでの距離
・深夜帯の業務時間
・当日の獲得ポイント数
などの条件によって、少ないですが、1,000円~5,000円の報酬がもらえます。
こちらも地域によって金額が異なるので、詳しくは問い合わせをして確認してみてくださいね。
Q.在宅と通勤ではどちらが稼げるの?
A.在宅の報酬率の方が高い!ということを上記でお伝えしていきましたが・・・
実は、ポケットワークで働くチャットレディの平均時給を見てみると、
・在宅…2,600円
・通勤…3,400円
と、通勤の方が高いんです!
報酬率が低い通勤の方が稼げるのはなぜかというと、やはり、スタッフのサポート体制がかなり充実しているからでしょう。
報酬率が低くてもしっかり稼げるので、長く続けられる女性も多いみたいです♪
まとめ
今回は、ポケットワークの良い口コミや悪い口コミを見ながら、「本当に安心して働けるのか?」「ちゃんと稼げるのか?」について調べていきました。
中には悪い口コミもあるみたいですが、全体を通して、大手のポケットワークはしっかりと稼げる優良プロダクションと言えそうです。
特にチャットルームの居心地の良さや、スタッフのサポート体制は評判がよく、安心して働けるという声が多く寄せられています♪
特にチャットレディ初心者の方にはおすすめしたいプロダクションなので、迷っている方はぜひ体験入店に行ってみてくださいね*
⇒チャットレディの仕事内容や流れは?本当に稼げるのか?平均時給や報酬の受け取り方を調査
チャットレディのおすすめサイトとコツはコチラ
⇒【令和版】チャットレディ求人のおすすめサイトと稼ぐコツを晒していく