チャットレディのお仕事に興味がある女性にとって、その仕事内容と報酬の釣り合いが気になる人も多いのではないでしょうか?
高収入の仕事の中でも簡単に始めることができる副業として魅力的ではあるものの、どんなことをするのか?きちんと報酬がもらえるのか?とあれこれ気になりますよね。
この記事では、チャットレディの仕事内容や平均的な時給、報酬の受け取り方や働く前に解決したいことを調査してみました。
チャットレディとは?
チャットレディの基本的な仕事は、ネットやアプリを通じて男性とチャット(おしゃべり)をすることです。
男性を相手に接客をするのでネット版のキャバクラのようなイメージを抱きますが、実際には画面越しに会話をするので触られることもなく、直接会わずにお仕事ができます。
また、キャバクラ嬢と大きく違う点はルックスや年齢を気にしなくて良いところ。
男性は素人の女性と楽しく会話をしたい人たちが利用しているので、18歳以上の女性であれば30代や40代でも仕事ができ、子持ちの女性やシングルマザーでも登録することができます。
いつでもどこでも自分の好きなタイミングでお仕事ができるので、女性の高収入副業として人気の高い仕事です。
チャットレディの仕事の種類
チャットにはいくつか種類があり、それぞれで仕事内容も変わってきます。
種類 | 仕事の中身 | 必要なもの | |
メールレディ | 男性とメールで会話をする | ・スマホまたはパソコン | |
テレフォンレディ | 男性と電話で会話をする | ・スマホまたはパソコン | |
ライブチャットレディ | 個別チャット | 男性とテレビ電話をする | ・スマホまたはパソコン できれば ・マイク ・イヤホン (イヤホンヘッドマイク) |
グループチャット | 複数の男性を相手に テレビ電話を配信する |
チャットレディのお仕事の中でも特にイメージしにくいのが”グルチャ(ぐるちゃ)”と呼ばれる「グループライブチャット」。
これはリアルタイムで行う生配信のような感覚で不特定多数の男性に閲覧してもらい、会話を楽しむお仕事です。
自分で仕事内容を選べるので、チャレンジできそうなものから始めることができるのもチャットレディの魅力ですが、なかには
自分の不要なアイテムを売るフリマ機能
ブログや掲示板に投稿し報酬をもらう
チップやボーナスでお小遣いを稼ぐ
など、チャットレディにはさまざまな稼ぎ方があり、スキマ時間でコツコツ報酬をゲットすることができるのも特徴です。
また、自宅で空いた時間に仕事をする「在宅チャットレディ」と、登録先の会社が仕事場としてブースを提供してくれる「通勤チャットレディ」があり、職場を自由に選ぶこともできます。
ここからは、チャットレディの実際のお仕事の流れを確認してみましょう。
家で働く「在宅チャットレディ」の場合
在宅チャットレディはよく言われる「好きな時間に好きなタイミングで仕事できる」というイメージ通りの働き方です。
通話やライブチャットの場合は人目を気にしなければいけませんが、メールやブログ投稿などは電車や外出先のちょっとした時間にも行うことができます。
在宅チャットレディのおおまかな仕事の流れは
ネットからチャットレディの運営会社に登録
アプリやネット上で「ログイン状態」にして待機する
男性からアクションがあったら通話やライブチャットをする
この3ステップでお仕事が完了し、時給計算が自動で行われ自分の報酬が確定します。
在宅チャットレディは思い立ったらすぐに始めることができるのがメリットですが、Wi-Fi環境が整っていない場合はパケット代がかさんでしまうことも。
ただ、通話には電話代がかからず電話番号を知られることもない点では、初期費用ゼロ円から始めれる仕事と言えるでしょう。
“職場”で仕事する「通勤チャットレディー」の場合
運営会社の専用店舗で仕事をする通勤チャットレディは、家で仕事ができない大学生や主婦にもピッタリの働き方です。
仕事で使うパソコンやインターネット環境も自由に使うことができるので、パソコンがない人やWi-Fi環境がない人、家族と同居している人にはオススメです。
また、通勤先には常時スタッフがいるのでトラブルにも対応してもらえ、仕事のマニュアルやテクニックなどのコツを直接教わることができます。
アダルトとノンアダルト
チャットレディとして働くにあたって知っておきたい「アダルト」と「ノンアダルト」の存在。
同じチャットレディでも男性とのやり取りの内容や報酬が大きく違います。
アダルトとは、その名の通り大人な会話ややりとりをする内容になります。服装もセクシーな服装をしたりその場で脱いだりすることも。
一方ノンアダルトはチャットの内容も普通の会話で男性の愚痴をきいたりたわいもない話をしたりと、話し相手になってあげる内容になります。
アダルトの方が報酬が高く、簡単に稼ぎやすい傾向にあります。
チャットレディでの報酬の仕組みと受け取り方
チャットレディのお仕事は高収入と言われていますが、実際にはどのくらいの報酬を得ることができるのでしょうか?
また、高収入でも給料を受け取ることができなければ意味がありません。
実はチャットレディには「アダルト」と呼ばれるジャンルと「ノンアダルト」と呼ばれる2種類のジャンルがあります。
このジャンルの違いでも平均時給は変わってくるのでメリットやデメリットとあわせて確認してみましょう。
ノンアダルトの場合の平均時給
ノンアダルトのチャットレディは文字通りアダルト要素は禁止事項とされているため、恥ずかしいことを言ったり服を脱ぐ心配はありません。
ただ、「最高時給4000円」などの広告をうっている会社もありますが、実際には1500円~2000円程度が平均的な時給額と言われています。
広告を見て登録してみた人にとっては期待しているよりも低い価格ですが、好きな時に仕事ができ、なによりおしゃべりをするだけでアルバイト以上の時給が発生するのは嬉しいですよね!
⇒チャットレディで稼ぎたい人必見!ノンアダルトのおすすめサイト
アダルトの場合の平均時給
アダルトチャットの場合は男性との会話やライブ通話でもアダルトな内容のお話をします。
そのぶんノンアダルトでは稼ぐことができないほどの高時給を稼ぎ出すことができ、パーティーチャットなどでは時給も倍々に膨れ上がる仕組みです。
時給は5000円以上をかせぐ女性は多く、人によっては1万5000円の報酬を叩き出すこともあるほど。
女性側の仕事内容はノンアダルトに比べるとハードですが、高収入を狙いたい女性にとってはオススメです。
⇒アダルトチャットレディってどこまでするの?1日2万円以上稼ぐコツと求められること
稼いだ報酬の受け取り方
男性会員はポイントを購入し、そのポイントを支払って女性とチャットを楽しみます。
ポイントはいったん運営会社に支払われますが、通話やライブチャット、メールやブログなどの配信によって得た報酬は、運営会社が自動で計算をしてアカウントに現金報酬として加算されます。
このままではネット上の額面なので、銀行振込の申請をして指定した銀行に振込をしてもらいます。
振込申請をすれば翌日や2、3日で報酬が支払われますが、申請をし忘れても自動的に振込をしてくれる「自動振込申請」のシステムもあるので便利ですよ!
税金対策に!報酬を受け取る時のコツ
チャットレディのお仕事は一般的なバイトや企業と違ってフリーランス(個人事業主)としてお仕事をします。
あまりに大金を稼ぎすぎたり、こまめにお金の振込があると確定申告と呼ばれる所得税の申請をする時にわかりにくく不便です。
そこで、税金対策として普段使いしている銀行口座とは別に、チャットレディ専用口座を準備しておくのがおすすめです。
報酬額がどれくらいあるのかすぐに確認できるので、たくさん稼ぎたいと思っている人は早めに税金対策をしておきましょう!
チャトレで働く前に疑問を解決!よくあるQ&A
チャットレディとして実際に働く前は気になることや疑問、悩みも多いはず。
そこで、チャットレディの仕事によくある疑問や悩みと、その対策法をまとめてみました!
チャットレディは危険な仕事?
チャットレディは危険な仕事・怪しい仕事というイメージを抱く女性も多く、実際にトラブルに巻き込まれることも。
その理由は、登録先の運営会社にあります。
というのも、チャットレディを募集している運営会社や事務所には悪質な会社もあり、約束の報酬が振り込まれなかったり長い規約にこちらに不利な条件が記載されるなど、トラブルの元も実際にはあるのです。
信用できる大手の運営会社に登録することで、トラブルに巻き込まれたり危険な目に遭うこともないので登録する時は慎重に選びましょう。
⇒チャットレディがめちゃくちゃ危険な理由。よくあるトラブルとデメリットは?
顔バレや身バレが心配…
アダルトチャットもノンアダルトチャットもテレビ電話をする場合に気になるのが顔出しによる顔バレや、知り合いや家族にしられてしまう身バレではないでしょうか?
実際にこちらもむやみやたらに顔を晒してしまうと知り合いに見つかってしまうため、身バレをしたくない場合は何かしらの対策は必要です。
具体的にはカメラのアングルを調整して顔が映らないようにしたり、プロフィールの情報を偽って生年月日やニックネーム、年齢に細工をしておくのがいいでしょう。
人によってはウィッグを利用したり、完全にメールのみのメールレディーとしても働くことが出来るので、自分に合った身バレ・顔バレ対策をすることができます。
⇒チャットレディがめちゃくちゃ危険な理由。よくあるトラブルとデメリットは?
必要な道具は?初期費用はかかる?
テレビ電話や音声通話には電話料金はかかりませんが、スマホで仕事をする場合はアプリの通信料金がかかってしまいます。
家にWi-Fiがある場合やパソコンを持っている人であれば問題ありませんが、通信代がかかることを頭に入れておきましょう。
また、通信費以外には初期費用なしでもお仕事を始めることができますが、イヤホンやマイクがあったほうが仕事もしやすく、音声がクリアに聞こえて会話もスムーズになることから男性客からも喜ばれます。
無くても問題はありませんが、あるとないとで報酬アップにも関係してくるので、のちのち揃えておきたいアイテムと言えるでしょう。
退会や解約はちゃんとできる?データは残るの?
チャットレディを運営している会社は女性がいてこその商売です。
そのため、退会手続きができない場合やデータを悪用する会社は口コミや評判が悪くなり、働く女性からも嫌われてしまいます。
大手の有名な運営会社は女性優先で会社を運営しているので、退会時に引き止められたりデーターを悪用する心配はありません。
また、再登録にもきちんと対応してくれるので、口コミや評判の良い運営会社を選ぶのが大切です。
まとめ
チャットレディはスマホひとつで気軽に始めることができる女性ならではの副業です。
高収入の裏側にはアダルトな要素を含んでいたりリスクや危険もありますが、しっかりとした運営会社を選ぶことで危険性もなく安全して働けます。
時間を有効活用して高収入をゲットし、自分の時間とお金を有意義に使えるチャットレディは気軽に在宅バイトをしたい人や少しでも副収入が欲しい人には天職と言えそうですね!
チャットレディについてもっと詳しく知りたい方はコチラ
⇒【令和版】チャットレディ求人のおすすめサイトと稼ぐコツを晒していく
⇒チャットレディの仕事内容や流れは?本当に稼げるのか?平均時給や報酬の受け取り方を調査